今年で15回目を迎える「かかし列車」は、今年から装いを新たに「かかしコンテスト」として開催いたします。

これまで、地域の皆さまや企画に関心を寄せてくださった方々の温かなご協力のもと、各駅舎に個性豊かなかかしが並び、乗客の皆さまに楽しいひとときをお届けしてまいりました。かつては、合計で約100体のかかしが勢ぞろいする年もありました。

しかし、年々続く少子高齢化の影響もあり、現在ではその数も10体ほどに…。今では、矢島駅のホームがメインの展示場所となっています。

こうした状況を受け、「列車に乗ればかかしが見られる」という従来のイメージからの誤解を避けるため、今年からは「かかしコンテスト」という名称に変更しました。

そして今年の開催をもって、来年以降は新たな企画へと移行する可能性もございます。

長年続いてきたこのユニークな取り組みが、みなさんの「ちょっとやってみようかな」のひと声で、もう一度息を吹き返すかもしれません。

ご家族やお友だち、会社、お店のPR等での参加も大歓迎です!たくさんの参加、お待ちしております!

受付・搬入期間

2025年9月1日(月)~9月8日(月)

矢島駅を中心に、製作者様が設置を希望する駅(矢島-薬師堂間)のホームに「かかし」を設置します。
※かかしが少ない場合は、設置個所を減らします。

展示期間

2025年9月13日(土)~9月30日(火)

募集条件

個人、団体、学校、施設、町内会、お店 どなたでも可
※矢島駅に搬入可能であれば、沿線以外の方もご参加いただけます。

  • 作品テーマは自由(公序良俗に反する作品は不可)。
  • 作品数は何作品でも可。但し、希望者が多い駅の場合は、1駅に設置できる作品は2体まで。
  • 野外設置でも風や雨に耐えられる強度。(展示期間中に壊れた場合は、撤去する場合があります)
  • 矢島駅までかかしを搬入できる方(郵送不可)

参加方法

  1. 雨風に耐えられる「かかし」を作製する
  2. 矢島駅に搬入し受付(9:00~17:00)
  3. 受付完了

人気投票期間

2025年9月13日(土)~9月30日(火)

期間中、矢島駅・前郷駅・羽後本荘駅で切符購入の際、または、まごころ列車で人気投票用紙をお渡し致します。
※投票箱は、矢島駅、各車両内に設置。
※人気投票で上位に入賞したカカシ作製者(団体)様には、賞状と賞品のプレゼントがあります。

過去人気投票上位作品

※人気投票は、ご乗車いただいたお客様に限らせていただきます。
※人気投票用紙は、不正投票防止の為、列車内に設置致しません。羽後本荘駅・前郷駅・矢島駅で切符をご購入の際に、または、まごころ列車内で列車アテンダントからお受け取り下さい。

人気投票結果発表

投票結果は、10/6頃ホームページにて発表!

 

かかしコンテスト2025チラシPDF